あいくれ

あいくれが2ndシングル『夜とカタルシス』をライブ会場限定リリースする。今作には「例え夢だとしても」「37.5℃」の2曲が収録されており、「生きる」ということやその中で感じることが綴られたあいくれの世界観が詰め込まれた曲に仕上がっている。またライブを重ねることであいくれらしさを自ら再確認することでブラッシュアップされた彼らの音楽は今までとは違った新たな表情も見せており、その音楽性が一層広がりを見せているのも興味深い。バンドが新しいフェーズに突入したことを垣間見せるシングルを完成させたあいくれの紅一点、ゆきみに話を聞く。

Q.あいくれにとって2018年はどのような年になりました?
ゆきみ:とにかく我武者羅だった2017年を経て、この1年は改めてあいくれらしさを見つめ直せた時期だったと思います。初のワンマンもありましたし、自分達の音楽をより突き詰めることが出来たと思っています。

Q.自身が思うあいくれらしさってどんなものですか?
ゆきみ:私達ってメンバーそれぞれがルーツもバックボーンも違うしやりたいことも同じようで少しずつ違うんですよ。そのバラバラな個性がひとつになったときに起きる化学反応があいくれだと思うんですけど、それがより明確になった気がしますね。

Q.全体的に音がシェイプアップした印象を受けました。
ゆきみ:今回の2曲はそれが顕著に出ていると思います。ツアーやリリースを重ねてきた中で自分達を改めて見つめ直したからこその結果だと思います。

Q.自分達を見つめ直した先に、今作であいくれとしての新しい表現方法を見つけているのも面白いなと。「37.5℃」とか明らかに新たなフェーズに突入しているなと。
ゆきみ:2018年を歩んできたあいくれがここからどういう音楽を作るかって思ったときにやっぱり新しさが必要だったんです。そういう意味では自分達が今一番やりたい形で落とし込めた曲だと思います。

Q.「例え夢だとしても」も再生した瞬間に声が出ちゃいました。イントロのギターのフィードバックと炸裂するファズが完璧過ぎます。
ゆきみ:ギターの小唄のやりたいことや爆音での感情表現を突き詰めたものがイントロに凄く表れていますよね。それもこの1年の経験がちゃんと出ている気がします。

Q.あとはイントロのこめたに君のドラムのカウントで「ターンターンタンタン」の後に1拍空くじゃないですか。あも音がなってない音にガッツポーズしてしまいました。あそこの休符も完璧です。
ゆきみ:あははは。それを聞いたらこめたにもガッツポーズすると思います(笑)。

Q.轟音のイントロからスタートする曲がゆきみちゃんの歌が始まった瞬間一気に音数が減ることで歌詞の世界にグッと引き込まれる。この曲で歌っていることは生きるということを表と裏から歌っていますよね。
ゆきみ:そうですね。これは私が前々から思っていたというか、たまに陥る現象なんですけど、今ここに自分自身が本当に存在するのかなとか、どうして自分がいるのかなって考えるときがあって。別に暗い意味じゃないんですけど。自分が母親から生まれて、その母親もまた母親から生まれて…そうやって辿っていくうちに宇宙の根源まで考えが辿り着いてしまって。さらに宇宙はどうやって出来たのかとか。そんなことを考えていると自分の存在が危うく感じてしまうことがあったんですけど、それを噛み砕いて考えることが出来たときにここにいることが奇跡なんだなって思えるようになって。なので歌いたいことはシンプルで、生きているって素晴らしいなってことを今歌いたかったんです。

Q.音的な部分では、生きることを精神的に表現しているのが小唄君のギターで肉体的に表現しているのがこめたに君のドラムだなって。宇宙まで考えが飛んでいく様はギターソロに凄く表れているし、一定的なリズムで鳴らされるバスドラには生命を感じます。まるで心臓の音みたいだなって。
ゆきみ:流石です。あのバスドラはまさに心臓音をイメージしてこめたにに「ドンドン」って音を途切れさせないで欲しいって注文したんですよ。

Q.最後のギターのハウリングは心電図みたいですしね。
ゆきみ:まさにその通りです。「心臓の音が聞こえている」という歌詞と全部リンクさせたかったんです。

Q.もうひとつ、凄く細かいことなんですけど、最初のサビの「それでも素晴らしい」というゆきみちゃんの歌を追うような3秒くらいのベースがあるじゃないですか。あそこで鳥肌が立ちました。
ゆきみ:そこ、本当にかっこいいですよね。ベースはサポートメンバーにお願いしているんですけど、あのベースラインはこめたにが「ゆきみのコーラスをベースでやって欲しい」と提案してくれて。そうやって私の言いたいことや表現に寄り添うアレンジをいつも考えてくれるんです。

Q.「例え夢だとしても」から「37.5℃」と、心臓から体温に繋がるのも面白いですね。
ゆきみ:あ、本当ですね(笑)。

Q.「37.5℃」はオルガンの音がとにかく新鮮で。
ゆきみ:これ、特別狙った訳じゃなくて自然と出てきたアイデアだったんですよ。それが凄くしっくりきて。

Q.イントロではメインがオルガンでバックでギターが刻んでいるのに対して、間奏ではギターがメインになりオルガンがサポートに回るみたいな、曲の展開と共に立ち位置が変わっていくのも凄く良い。あとは透明感のあるコーラス。
ゆきみ:本当に聴き込んでくれてますね(笑)。

Q.それはもう、とことん(笑)。この曲は「ただの風邪だと思って舐めてたら死んじゃうよ」という警告ソングだなと(笑)。
ゆきみ:あははは。この曲は「37.5℃」というタイトル通り、私が風邪をひいているときに書いた歌詞なんですけど、風邪って数日経てば治るだろうって放っておいてしまいがちじゃないですか。でも、もしかしたらその風邪で死んでしまうかもしれないなって思ったことがあって。大きなテーマはそういうことですね。あとはサブテーマとして音楽家が風邪をひいている描写もしています。

Q.「AがAに聴こえないんだ」とか。
ゆきみ:はい。風邪をひいていても歌を歌いたいからギターを持ってチューニングするんですけどAが歪んで聴こえたり、作業をしようとパソコンを開いたらブルーライトを害に感じたり。「後悔しないように生きる」って言うのは簡単だけど、それを分かった風に生きるのは辞めよう、ということを音楽家らしい描写を交えながら表現しました。

Q.今回の2曲も、これまでの曲も、あいくれの楽曲からは死生観を凄く感じます。
ゆきみ:これ、全然変な意味じゃないんですけど、ちょっと人生に疲れてしまって、生きるのと死ぬのってどっちが楽なのか考えた時期があって。それを踏まえて今はとっても生きたいんですけど、そういう自分を何が救い出してくれたかって、音楽なんですよね。だから結局あいくれの音楽も自分を救うためにやっているのかもしれません。

Q.そういう経験を経たゆきみちゃんが歌うからこそ、今まさに悩んでいる誰かを救っていると思いますよ。それはあいくれの音楽を聴くことだったり、ライブに来ることだったり。
ゆきみ:少し先のスケジュールに楽しいことがあると頑張れたりすると思うんです。土日の休みがあるから金曜日まで頑張れるような。そういう「この日まで頑張る」の「この日」をあいくれで作れたらなって、私は常々思っています。

リリース情報
あいくれ
夜とカタルシス
LIVE会場限定 500YEN

 

あいくれ OFFICIAL SITE
http://aikure.com/